この記事は2025年10月時点の情報を元に執筆しています。最新の情報はU-NEXT公式サイトよりご確認下さい。
U-NEXTは、動画も書籍も楽しめる国内最大級のエンタメプラットフォーム。
実は、無料トライアルに登録するだけで600円分のU-NEXTポイントがもらえることをご存じでしょうか?
このポイントを上手に使えば、有料作品を無料で体験したり、映画館チケットを割引で入手することも可能です。
この記事では、無料トライアル特典でもらえるポイントの仕組み・使い道・注意点・お得な活用法を徹底解説します。
U-NEXTの無料トライアルとは?
UNEXTの無料トライアルは、31日間、税込月額2,189円の内容を無料体験できる特典です。
初回登録者には、さらに特典ポイント600円分が自動で付与されます。
31日間無料+600ポイントの仕組み
登録から31日間は、見放題作品32万本・雑誌190誌以上を無料で楽しめます。
600ポイントは登録と同時に付与され、有料作品(新作映画・漫画・NHKオンデマンドなど)に利用可能です。
無料トライアル期間後は自動課金に注意
無料トライアル期間が終わると、翌日から自動的に有料会員(税込2,189円/月)へ移行します。
解約日をカレンダーに登録しておくのがおすすめです。
無料トライアルで付与されるUNEXTポイント
無料トライアルで付与されるUNEXTポイント
UNEXTの無料トライアルでは、初回登録時に600円分のUNEXTポイントがプレゼントされます。
この特典は単なる「お試し特典」ではなく、有料作品を実際に体験できる仕組みなんです。
見放題だけでなく準新作・電子書籍・映画館チケットなど幅広く使えるため、活用次第でトライアルを「無料以上のお得体験」に変えられます。
もらえるポイント数と確認方法
UNEXTの無料トライアル登録時に付与されるポイントは600ポイント(1ポイント=1円相当)です。
登録完了後すぐに付与されるため、待ち時間なく利用できます。
残高の確認は簡単で、「アカウント設定」→「ポイント」画面を開くと、
現在の保有ポイントと有効期限を確認することが可能です。
無料会員から有料会員に移行すると、翌月以降は毎月1,200ポイントが自動付与される仕組みになるのも、嬉しいポイント。
UNEXTポイントの使い道
UNEXTポイントは他社のVODと違い、映画や漫画、チケットにも使える万能ポイントなんです。
使い道は大きく分けて次の4つがあります。
- 新作映画やドラマのレンタル(440〜550ポイント)
劇場公開から間もない話題作や地上波未放送のドラマ最新話を視聴可能。 - 電子書籍(漫画・小説・雑誌)の購入(約300〜600ポイント)
特に人気漫画は1冊400〜600ポイントほどで購入できます。 - NHKオンデマンドの見放題パック(月990ポイント)
見逃し配信や過去の大河ドラマなどを視聴可能。 - 映画館チケットへの交換(最大500円引き)
イオンシネマ、109シネマズ、松竹マルチプレックスなど提携劇場で利用できます。
無料体験でもらえる600ポイントは、有料コンテンツを気軽に試せるお試し特典で、配信以外に幅広く使えるのが魅力です。
注意点①:600ポイントを超えると課金発生
無料トライアル中でも、600ポイントを超える利用分は課金対象になります。
例えば、新作映画を2本(1本550ポイント)レンタルすると、550ポイント分は無料、残り500ポイント分は登録カードから請求されます。
これを防ぐには、視聴前に作品ページで必要ポイント数をチェックし、
「残高内で楽しむ」ことを意識しましょう。
注意点②:ポイント失効に注意
UNEXTポイントの有効期限は発行日から90日間です。
無料体験終了後でも「退会」ではなく「解約」にすれば、残りのポイントを使い切ることが可能です。
「退会(アカウント削除)」を選ぶとポイントも消滅するため、注意が必要です。
賢く使いたい場合は、トライアル終了後もしばらくアカウントを残すのがおすすめ。
UNEXTポイントのおすすめ活用法
付与された600ポイントは、使い方次第で満足度を大きく左右します。
たとえば次のような組み合わせで「無料トライアルを有料級の体験」に変えることができます。
- 準新作映画を1本レンタル(約500ポイント)
話題の劇場作品を家で視聴可能。 - 電子漫画1冊を購入(約400〜600ポイント)
ドラマ原作などを読むのもおすすめ。 - 旧作映画を2本視聴(1本200ポイント)
見逃した名作を2本楽しめる。 - 映画館チケットに交換し、
残額を支払えば新作映画を劇場で鑑賞できる。
さらに有料会員に切り替えれば、月1,200ポイント+最大40%のポイントバックプログラムも利用できるため、
UNEXTのポイントは、「貯めて増やしながら長く楽しむ仕組み」に進化しています。
U-NEXTポイントをさらに増やす・お得に使う方法
有料会員で毎月1,200ポイント獲得
UNEXTの月額プラン(2,189円)に継続登録すると、毎月1日に1,200ポイントが自動付与されます。
このポイントは1ポイント=1円相当としてレンタルや書籍購入に使えるため、
実質的に月額989円程度の利用感になります。
付与されたポイントは90日間有効で最大3,600ポイント(3ヶ月分)まで貯められる仕組みです。
そのため、毎月コツコツ貯めておけば、
「映画チケットへの交換」「まとめてドラマシーズンレンタル」など、
一度に高価なコンテンツを楽しむことも可能です。
ポイントバックプログラムで40%還元
U-NEXTの「ポイントバックプログラム」は、有料会員限定の高還元制度です。
レンタル・購入などで支払いをした際、最大40%がポイントで還元されます。
支払い方法によって還元率は変わり、以下のように設定されています。
- クレジットカード決済:40%
- Uコイン決済:20%
- その他(キャリア決済・楽天ペイなど):対象外
たとえばクレジットカード払いで1,000円分の映画レンタルを行えば、
32日後に400ポイントが還元されます。
ポイントサイト経由でW特典を受け取る
さらに上級者向けのテクニックとして、ポイントサイトを経由してUNEXTに登録する方法があります。
代表的なのはハピタスやモッピーなどで、
これらを通してU-NEXTに申し込むと、公式の600ポイント+外部サイトの2,000円相当ポイントという“W特典”を受け取れます。
特に「初回無料トライアル+還元キャンペーン」を組み合わせれば、
実質的に2〜3ヶ月分の無料利用が可能になるケースもあります。
UNEXTのポイント残高は要チェック
有効期限や残高をうっかり忘れて使い切れないというケースも少なくありません。
UNEXTポイントの残高は、ブラウザでもアプリでも簡単に確認可能です。
<スマホアプリの場合>
- 画面右上のアカウントマーク(人型アイコン)をタップ
- 最上部に現在のポイント数が表示
- 「履歴」をタップすると、加算や使用の履歴が一覧できます。
<PCまたはブラウザの場合>
- U-NEXT公式サイトにログイン
- 左側メニューの「ポイント残高」→「ポイント履歴」をクリック
- 「失効予定ポイント」の日付から、有効期限も確認できます。
この履歴ページをブックマークしておくと、有効期限90日以内のポイントを見逃しにくくなるためおすすめです。
他社比較でわかるUNEXT無料トライアルの強み
| サービス名 | 無料トライアル期間 | ポイント付与 | 有料作品視聴 |
|---|---|---|---|
| U-NEXT | 31日間 | 600ポイント | 可能 |
| Netflix | なし | なし | 不可 |
| Amazon Prime | 30日間 | なし | 不可 |
UNEXTだけが「無料期間中もポイント利用で有料作品を体験できる」点が大きな差です。
筆者より
U-NEXTの無料トライアルは、
「31日間無料+600ポイント」=実質有料級の体験ができる特典です。
- 映画・漫画・チケットなどに使える万能ポイント
- 無料トライアルだけでも追加課金なしで楽しめる
- ポイントサイトを活用すれば、さらに2倍以上お得
600ポイントを無駄なく使い切って、U-NEXTのエンタメ体験を最大限に楽しみましょう。


コメント